logo

 

第1回連絡会の報告

第1回長野県天文愛好者連絡会のようすを簡単ですがご紹介します。

開催日時、場所

日時: 2017年11月25日(土)15:30~18:00

場所: 松本市あがたの森文化会館 1-5会議室

活動紹介

参加していただいた団体のうち、同好会を中心に、時間の許す限り紹介していただきました。

◆同好会

  • 信濃町星空研究会
  • しなの星空散歩会きらきら
  • 信州中野天文同好会
  • 大町エネルギー博物館友の会 フォーマルハウト
  • 天平の森天文同好会
  • ポラリス天文同好会
  • 山形村ミラ・フード館天体協力者の会
  • 朝日村天文同好会
  • 塩尻星の会
  • Star Watching Club 北斗
  • 木曽星の会
  • 飯田御月見天文同好会
  • 上田星の会

◆研究施設、学校

  • 国立天文台野辺山宇宙電波観測所
  • 国立長野高専
  • 信州大学
  • 東京大学木曽観測所

◆公共施設、行政関係

  • 長野県環境部水大気環境課
  • 上田地域広域連合事務局 企画課 上田創造館
  • 松本市教育文化センター

◆その他

  • マナスル山荘新館
  • 星空案内のアステリズム
  • テレスコ工作工房

顧問を交えてのディスカッション

  • 長野県は宇宙県の取り組みについて、今年の総括
  • 来年度のスタンプラリーについて

意見交換

議決を目的とせず、自由に意見を出していただきました。

◆参加者からの提案、発言

  • スターウォッチングにエンターテインメント性を持たせられないか
  • 長野県は宇宙県について、来年度もスタンプラリーを実施する場合
    主催団体を決める必要がある。
    年度より前(2月くらい)から準備しないといけない。
    長野県プラネタリム連絡協議会は協力してもらえそう。
    研究者主体でなく、プラネタリウム協議会や同好会からも参加してハブ的につながってできると良いのでは。
    愛好者連絡会でも協力を検討してもらえないか。
  • スタンプラリーの資金について
    長野県の「元気づくり支援金」制度がある。任意団体で出願可能。
    →木曽の取り組み紹介
  • 木曽星の里づくり推進協議会(木曽星の会、木曽町、上松町、王滝村他)を設立して活動
  • 長野県は宇宙県の活動と愛好者連絡会の役割分担を明確にすべき。
    包括関係なのか。
  • 長野県は宇宙県連絡協議会は主に研究者が幹事役
    ↑協力関係として、プラネタリウム協議会や愛好者連絡会
  • 長野県は宇宙県総会を開催予定(2月初旬)

◆次回開催について

  • 来年度も開催する

◆連絡会の名称

  • 来年までの継続議題とする

◆今後について

次回開催および今後の活動を進めるにあたってコアメンバーを選定

  • 飯田御月見天文同好会
  • 木曽星の会
  • 大町エネルギー博物館友の会 フォーマルハウト
  • 塩尻星の会

この他、東信、北信からも参加いただきたい。

◆参考:連絡会募集時のアンケートより

パスワードが必要です。メーリングリストで配信しましたが、必要な方はお問い合わせください。

会場の写真

  • 開会
    開会
  • 活動紹介
    活動紹介
  • 顧問ディスカッション
    顧問ディスカッション
  • 集合写真
    集合写真